2020年5月アーカイブ
制服に関するお知らせ
登校時の車両通行における安全対策について(協力願い)
5月21日より分散登校が始まりますが、登校時の車両通行における安全対策について、ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
詳しくはこちらよりご確認下さい。
始業日の顔写真撮影について
5月21日(木)の始業日に、学生証等に利用する顔写真の撮影を実施します。服装についてのお知らせがありますのでご確認ください。
こちらから
登校についての確認
①各家庭での検温を必ず行ってください。熱が37.0度以上または平熱より高い場合は、自宅で休養させてください。(出席停止扱いとなり、皆出席に影響はありません。学校への連絡をお願いします。)
②着用するマスクについては、色の指定はありませんので、手作りのマスク等、各家庭で手に入るマスクの着用をお願いします。
③登校後、検温により、熱が高い場合はお迎えをお願いする場合があります。御協力お願いします。
④登下校の際の服装は、指定ジャージも可となります。ジャージ下(長)は、安全上必ず着用お願いします。上は、体育着またはTシャツ(単色系)となります。ジャージ上は、各自の判断で着用お願いします。
※ジャージ登校は、熱中症対策の取り組みです。クーラーが通常稼働した場合は、制服登校となります。
学校再開に伴う分散登校のお知らせ
生徒登校日について(お知らせ)
①【期 日】5月13日(水):1年生
5月14日(木):2年生
5月15日(金):3年生
②【集合教室】※ホームページを御参照ください。
※高校棟の教室を使用します。中学棟は使いません。
③【時 間】9:00(9:00までには着席)~10:50(下校予定時刻)
④【服 装】制服(夏服)、マスク着用、スリッパ
⑤【持ち物】筆記用具、カバン
⑥【その他】送迎の際の校内への車両の乗り入れや学校近隣への駐車は、お控えください。
登校日の設定について
県教育委員会からの通知により、生徒の学習状況の確認や健康状況等の確認を目的に、登校日を設定することになりました。
休校中の登校に関して、健康に不安がある児童生徒や登校を不安視している保護者の方は学校に相談してください。
詳細はこちらをご覧下さい。
登校再開後の新型コロナウイルス感染症対策について
登校が再開された際の、新型コロナウイルス感染症対策の具体的取り組み内容や協力依頼についての資料を掲載します。お読みください。
入学歓迎の校長あいさつ
SNS利用の注意点について
沖縄署からSNS利用の注意点についてお知らせがあります。
こちらをご覧下さい。